忍者ブログ
ケロリン桶と一緒に九州の温泉を巡っています。温泉に行っていない日は日々の出来事から独り言など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまり魚料理が得意ではないので
レパートリーを増やそうと思って作ってみました
名前からして難しそうな料理だと思っていましたが
コレが超簡単
私にもパパッと作れて美味しかった~
スズキなんかの旬の白身魚でもよし
サーモンで作ってもよし
あとはキノコやコーンを入れても良さそう
ちなみに今回は鯛、あさり、プチトマトが入ってます



PR
弟夫婦が友人の結婚式に出席する為に宮崎へ行きました。
その時知り合いから安く買えたからと
完熟マンゴーをお土産に持ってきてくれました
キャー(≧∀≦)
滅多に味わえない完熟マンゴーによだれが溢れそうです(笑)

果実の表面をよく見ると
出荷もとかなんかと個体識別番号のような数字が書かれています。
これでしっかり製品管理をしているのでしょう。
偽物が多く出回る世の中ですから?

眺めるのもソコソコに(笑)
平べったい種を避けて
実を3つに切り分けます。
マンゴーの三枚卸(笑)
皮目まで切ってしまわないように
実の部分だけに切り込みをいれ
皮をひっくり返すように押し返すと
切り込みを入れた実の部分が盛り上がり
ツヤツヤと輝きます

切る段階で手に果汁が付き
舐めてみなくても甘さが分かるほどベタベタします。
…と、同時に部屋中に広がるマンゴーの香り
一粒ちぎって口に頬張ると
目、鼻、口全てがマンゴー一色。
それはもう幸せいっぱいなひとときです
ヤバい、ヤバすぎる
めっちゃくちゃ美味しかったです



ちょっとー、ウチの鉢植えに勝手に生えてこないでよー
生えるなら家賃を…って違うか(笑)

梅雨入りしてから約2週間
ウチの鉢植えに変なきのこが生えてきました。

レモンイエローで一見美味しそうに見えるけど
きのこは色が綺麗だったり鮮やかだったりすると危険らしいので
コレは絶対ヤバいな…。

梅雨時期は変なきのこがあちこちに生えますね。
食べるな危険です



あ、勿論私食べてませんよ(笑)



今縫い物をしてます。

縫いながらまち針を一つずつ外していってます。
ある程度まで縫って一つ目のマチ針を抜いて気づいた。
針山が別の裁縫箱に入っているため手元にない。

ふと見ると
先程娘が私のとこに持ってきたアンパンマンのぬいぐるみがある。





ちょうどいい…


アンパンマンの鼻が
針山にちょうどいい…


…だ、だめだめ(笑)
正義の味方にそんなことしちゃ



久し振りにTSUTAYAでDVDを借りてきた。

私はこう見えて(どう見えて?)かなりのビビりなので
気持ち悪い系とか怖い系の映画は苦手なんだなぁ。
だけど今日借りてきたのは【1408】ってゆうホラー系のDVD
なぜか無性にそれが見たくて怖いけど手を出してしまった(笑)

旦那様も明日はお休みなので一緒に見てたけど
まさに今からが怖いところってゆう所で
睡魔に負けて寝てしまった?

いや~んおいてかないでよ~

一人にしないで
怖いじゃないっっっ



…てことで、DVDを止めて私も就寝(笑)

怖くて独りじゃ見れません(´д`)
怖いのは明るいうちに見るに限ります(笑)
今日はめっちゃ早起きしました。
昨夜は1時頃寝たんだけど4時半には目が覚めてしまい
まだ早いので二度寝しようと思ったら完璧に目が冴えた…

せっかくなので家事をとっとと済ませて蒸しパンを作りました

何故か無性に作りたくなって(笑)

ただの蒸しパンじゃ味気ないので
あらかじめ買っておいたミックスレーズンを入れてみた

我ながらなかなかいい出来だ~

そして蒸しパンと同時進行で晩御飯のおかずも出来上がり
今夜は肉じゃがです



ベランダに植えていたスナップえんどうが実りました
完全無農薬です
サッと茹でてそのままパクッ。

柔らかくてそれでいて歯ごたえがサクサク
そしてすごく甘みがあって美味しい

まだまだ花がついてるので収穫が期待できそうです

VIVAベランダ家庭菜園ヽ(≧∀≦)ノ



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きら
性別:
女性
趣味:
温泉巡り・HP・ドライブ・音楽鑑賞  海を眺める事・写真を撮る事
最新コメント
(02/09)
(04/19)
(04/15)
(01/26)
(01/18)
(05/18)
(05/18)
(05/15)
(05/09)
(04/27)
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
お天気情報
アクセス解析
忍者ブログ [PR]